清里交流会
- 2016/09/07
- 12:32
2016年 多摩奇術連合会主催 清里交流会
今年も9月3日、4日の二日間北杜市にある羽村市自然休暇村で開催。


多摩奇術連合会の会員・役員がスタッフとして活躍。

会場内のドリンクコーナーや会場内を迷わないための案内(矢印)。

ディーラーさんの準備もできました。
天晃マジック・マッサン・マジカルステージ・マジックエフェクト4店舗です。

ショップがオープンしました。

舞台上では出演者の打ち合わせ中。

総合司会の東利明さんとマジックショー司会の江澤ゆう子さん(今年もお世話になります)

浅井精治多摩奇術連合会会長の挨拶と各クラブの会長紹介。
今回のゲストの皆さんを紹介。

藤原邦恭さんのレクチャー開始。

ディーラーショー開始
マッサン・マジカルステージ・天晃マジック・マジックエフェクトの順で始まりました。

夕食のタイム。
進行役 羽村マジックの鶴岡協子さん。浅井会長の挨拶・そして乾杯はマジックBOXの松澤亮さん。
参加者の皆さんです。

お楽しみ抽選会(担当 羽村マジッククラブの皆さん)
クジに当たり皆さんうれしそうです。
館長の山口支配人から宿泊券の提供があり、橋本マジックの大川さんがゲット。

江澤ゆう子さんの司会で有志のマジックショーそしてゲストのマジックショーが始まりました。

レインボーマジックの小峰勲さん。

八王子マジックグループの大和広さん。

八王子マジックグループの永野節子さん。

ゲスト 川越香奈さん。

ゲスト 小島達さん。

ゲスト 鈴木亜樹さん。

ゲスト 松田正彦さん。
ゲスト サオリさん。

ゲスト 亜羅仁&リリ杏さん。

一日目無事終了。お疲れ様でした。
マジックの話で盛り上がっています。

二日目は亜羅仁さんのレクチャー。
ステージ上での注意点、歩き方・おまじないのかけ方・目線・BGM・緊張をほぐすには・・
りり杏さんにストレッチ体操を教えていただき、質問形式で行いました。

クロースアップマジックショーの開始。進行役の安藤照男さん

柳沼治美さん。

藤原邦恭さん。

堤裕司さん。

井上憲一さん。

石井裕さん。
閉会後参加者で会場の片づけをして終了。

最後にゲストの皆さんと一枚パチリ。
マジック三昧の二日間でした。お疲れ様でしたー。
今年も9月3日、4日の二日間北杜市にある羽村市自然休暇村で開催。






多摩奇術連合会の会員・役員がスタッフとして活躍。



会場内のドリンクコーナーや会場内を迷わないための案内(矢印)。




ディーラーさんの準備もできました。
天晃マジック・マッサン・マジカルステージ・マジックエフェクト4店舗です。


ショップがオープンしました。


舞台上では出演者の打ち合わせ中。


総合司会の東利明さんとマジックショー司会の江澤ゆう子さん(今年もお世話になります)


浅井精治多摩奇術連合会会長の挨拶と各クラブの会長紹介。
今回のゲストの皆さんを紹介。



藤原邦恭さんのレクチャー開始。




ディーラーショー開始
マッサン・マジカルステージ・天晃マジック・マジックエフェクトの順で始まりました。



夕食のタイム。
進行役 羽村マジックの鶴岡協子さん。浅井会長の挨拶・そして乾杯はマジックBOXの松澤亮さん。










参加者の皆さんです。




お楽しみ抽選会(担当 羽村マジッククラブの皆さん)
クジに当たり皆さんうれしそうです。


館長の山口支配人から宿泊券の提供があり、橋本マジックの大川さんがゲット。

江澤ゆう子さんの司会で有志のマジックショーそしてゲストのマジックショーが始まりました。


レインボーマジックの小峰勲さん。


八王子マジックグループの大和広さん。


八王子マジックグループの永野節子さん。


ゲスト 川越香奈さん。


ゲスト 小島達さん。


ゲスト 鈴木亜樹さん。


ゲスト 松田正彦さん。


ゲスト サオリさん。



ゲスト 亜羅仁&リリ杏さん。



一日目無事終了。お疲れ様でした。
マジックの話で盛り上がっています。




二日目は亜羅仁さんのレクチャー。
ステージ上での注意点、歩き方・おまじないのかけ方・目線・BGM・緊張をほぐすには・・
りり杏さんにストレッチ体操を教えていただき、質問形式で行いました。

クロースアップマジックショーの開始。進行役の安藤照男さん


柳沼治美さん。


藤原邦恭さん。


堤裕司さん。


井上憲一さん。


石井裕さん。


閉会後参加者で会場の片づけをして終了。

最後にゲストの皆さんと一枚パチリ。
マジック三昧の二日間でした。お疲れ様でしたー。
スポンサーサイト